仙腸関節とは、骨盤の「仙骨」と「腸骨」の間にある関節で、腰の安定感を保つ重要な役割を持っています。
この関節の動きが乱れると、腰痛やぎっくり腰、骨盤の不安定感につながりやすくなります。
当院では、仙腸関節の可動性を丁寧に検査し、やさしい手技で調整をしてゆきます。
・慢性的な腰痛
・急性のぎっくり腰
・立ち上がる時の腰の痛み
・歩行時の骨盤の不安定感
・坐骨神経痛
☛特に「ぎっくり腰を繰り返す」「腰が抜けるように感じる」といった方には、仙腸関節の不具合が関係していることが多いです。
ボキボキ鳴らすような矯正ではなく、身体に負担の少ない施術で関節の動きを整えます。
仙腸関節の「動き過ぎ」「動かなすぎ」を見極め、それぞれに適したアプローチをおこないます。
施術に加えて、普段の姿勢や体の使い方もアドバイスすることで、再発しにくい身体作りをサポートします。
・腰痛やぎっくり腰
・骨盤のゆがみ
・坐骨神経痛
・股関節や膝への負担
・姿勢の悪さからくる腰の不調
1.カウンセリング
腰痛の経緯や、生活習慣をお伺いします
2.検査
仙腸関節の可動性・骨盤の安定性のチェック
3.施術
ソフトな調整で、仙腸関節の動きを整えます
4.セルフケア指導
日常生活での姿勢や動作のアドバイスをおこないます
・「繰り返していたぎっくり腰が落ち着き、安心して生活できるようになりました」
・「腰の不安定感がなくなり、長時間の立ち仕事が楽になりました」
腰痛やぎっくり腰の原因は、仙腸関節に隠れていることが多くあります。
当院では丁寧な検査と施術で、腰の安定性を取り戻す施術をおこなっております。
▼お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちらへ▼
JR八王子駅徒歩5分・京王八王子駅徒歩1分
腰痛専門整体院フィジカルスタジオ246八王子院
東京都八王子市明神町2-26-22エメラルドビル202号室
【受付時間】
平日11時~20時
土日11時~18時
【定休日】
木曜日・祝日