慢性腰痛は『正しい動き』で改善できます。|PNFを使ったやさしい運動療法

慢性腰痛でお悩みではありませんか?

・ずっと腰が痛いけど、病院では異常なしと言われた

 

・マッサージを受けても、すぐに戻ってしまう

 

・ストレッチや体操をしても、効果を感じられない

 

そんな慢性腰痛の原因の一つに”身体の使い方のクセ”や”筋肉の働きのアンバランス”などがあります。

 

それを整えるのが『PNF』という運動療法です。

PNFってなに?

PNFとは『固有受容性神経筋促通法』と言って、神経と筋肉のつながり(協調性)を改善するための運動療法です。

 

本来、私たちの身体は脳→神経→筋肉というルートで自然な動きを作り出しています。

 

PNFはこの”神経ー筋系の連携”を強化・再教育することで、痛みの改善や運動機能の回復を促す方法です。

 

☑身体にやさしい

☑無理のない範囲でできる

☑年齢に関係なく取り組める

 

整体と組み合わせておこなうことで、『正しく動ける身体』に整え、痛みの出にくい体を作る事が出来ます。

PNFが腰痛に効果的な3つの理由

①正しく筋肉を使えるようになる

 

腰み痛みがある人は、『使いすぎている筋肉』と『サボっている筋肉』がアンバランスに混在していることが多くみられます。

 

PNFでは、眠っている筋肉をやさしく目覚めさせ、バランス良く動けるようにします。

 

②動きのクセをリセットできる

 

日常生活で知らず知らずのうちに『変なクセ』がついてしまい、それが腰痛につながっていることがあります。

 

PNFは正しい身体の動かし方を”再教育”する運動なので、クセのリセットに効果的です。

 

③インナーマッスルを自然に使える

 

『腹横筋』や『多裂筋』という体の深いところにある筋肉は、腰を守る大事な役割をしています。

 

PNFでは、これらを自然に・無理なく使えるようになるので、腰の安定感が高まります

どんな人におすすめ?

☑ずっと腰が痛くて悩んでいる

 

☑病院で『異常なし』と言われたが良くならない

 

☑姿勢が悪い・体のバランスが気になる

 

☑安全で無理なく体を動かしたい

当院の施術内容

腰痛改善専門整体院の当院では、整体とPNF運動療法を組み合わせたオリジナルメニューをご用意しております。

 

①カウンセリング・姿勢チェック

 

②優しい整体で動きやすい身体に整える

 

③一人ひとりに合わせたPNF運動療法を施術

 

④自宅でできる簡単セルフケアのアドバイス

 

運動が苦手な方でも、専門スタッフがやさしくサポートしますのでご安心ください。

お客様の声

40代/女性

 

『何年も腰が重かったのが、体を動かしているうちにスッキリ軽くなりました』

他院の運動療法との違い

①『筋トレ』ではなく、『正しい動きの再教育』

 

他院では、腹筋や背筋のトレーニングをすすめることが多いですが、当院ではまず『体の使い方・動き方そのものを整える』ことを大切にしています。

 

例:『どう動けば腰に負担が掛からないか?』を体に覚えさせるのが目的です。

 

②その場しのぎで終わらない『神経と筋肉のつながり』へのアプローチ

 

一般的な運動療法は『筋肉に負荷をかけて鍛える』事が中心。

 

当院はPNFという技術を使って、神経と筋肉の連携を再教育します。

 

例:『使い過ぎている筋肉』と『サボっている筋肉』のバランスを整えます。

 

③整体+運動を組み合わせた”動けるカラダつくり” 

 

整体だけ、運動療法だけでは不十分なことも。

 

当院では、まず整体で動きやすい体に整え、そのうえで最適な運動療法を実施します。

 

例:『動ける状態にしてから動かす』ことで、効果が格段に向上します。

 

④”卒業できる運動”を目指したセルフケア指導

 

当院では「ずっと通ってください」ではなく、最終的に自分で身体を整えられるようになることをゴールにしています。

 

例:『この運動を自宅でやれば安心』という状態を目指します。

50代/男性

 

『ただほぐすだけじゃなく、動き方も教えてもらえて痛みの原因を理解できました』

施術者の紹介

『その痛みを明日に持ち越さない』をモットーにしている整体師です。

 

はじめまして。当院院長の須田美雄です。

腰痛。ぎっくり腰の改善を得意とする整体師で、整体学校で講師も務めております。

身体の痛みや動きでお悩みの方に”安心して任せられる”丁寧な施術とサポートを提供しています。

須田院長ってどんな人?

・東京都八王子市出身。家族は妻・母・息子の4人家族

 

・東日本療術師協会認定PNF療術師

 

・NTO手技療法師会認定整体師・カイロプラクター

 

・健康管理能力検定1級

 

・スポーツ医学検定2級

などを取得し、専門知識と技術を追い続けております。

 

・骨格・筋肉・神経に基ずく整体やPNF運動療法に加え、脳血管障害後のリハビリや急性期の施術など、多彩な臨床経験があります。

なぜ”整体師+講師”としての経験が強みなのか?

・整体師として約24年、整骨院・出張整体・スポーツジムなど、さまざまな現場でクライアントをサポート。

 

・現在は整体技術を次世代へ伝えるべく、整体学校の非常勤講師としても活躍中。

 

・教える=理解する力が深まるという好循環で、施術力がさらに磨かれています。

スポーツ経験を活かす、”動きの専門家”

幼少より多くのスポーツに親しんできました。

 

・野球(米国トライアウト経験あり)

 

・競技スキー(GS/SG)

 

・ウインドサーフィン・マウンテンバイク(DH)・マラソンなど

 

これらの体験を通じて『どう動くと身体に良いのか』を身体で知っている事が強みです。

 

野球での故障経験から整体の世界へ入り、『身体が再び動ける喜び』を多くの方に届けたい想いで日々施術にあたっております。

人生を楽しむ整体師

・趣味は『人間の動作解析』『ウルトラマラソン』『キャンプ』『ドライブ』

 

・『自分が楽しめることを通して得た知見を、クライアントさまの改善に活かしたい』と考えています。

 

・真摯で誠実、そして温かい対応を心がけています

あなたと共に歩む整体師でありたい

・整体師として「須田を頼れば大丈夫だ」と思っていただける存在を目指しています。

 

・『腰が軽くなった』『動きやすくなった』と感じられる施術を追求

 

・医療機関でなかなか良くならなかった方、諦めかけている方の力になりたいと思っています。

 

・ご不安やお悩みがあれば、どうぞ遠慮なくご相談ください。

 

一緒に『痛みのない明日』へ向けて歩んでいきましょう

よくある質問

Q.運動が苦手でもできますか?

 

A.はい。無理のないやさしい動きから始めるので大丈夫です。

 

Q.年齢に関係なくできますか?

 

A.ご高齢の方でもおこなえるやさしい内容です。安心してご相談ください。

 

Q.1回で良くなりますか?

 

A.1回でも効果は実感していただけます。

しかし体のクセや筋肉の使い方を少しずつ変えてゆくため、回数の継続をおすすめします。

正しい動きで腰痛のない毎日へ

慢性腰痛は『正しい動き方』を身につけることで改善できます。

 

PNFという運動療法を取り入れることで、ただのマッサージでは届かない『動きのクセ』『筋肉の働き方』まで整える事が出来ます。

 

もしあなたが、

・『もう良くならないかも』とあきらめかけている

 

・『何をやっても効果が無かった』とお悩みなら

 

まずは当院で動きのチェックと簡単なPNFを体験してみませんか?