脳幹活性化療法について
当院の脳幹活性化療法は上部頚椎のゆがみを整えることで、脳幹への負担を軽減し、自律神経や自然治癒力の正常化を目指す『脳幹活性化療法』を提供しております。
脳幹は呼吸・姿勢・内臓機能など、生命を維持する中枢を担っており、ストレスや姿勢の乱れによって影響を受けやすい繊細な部位です。
当院では頚椎(特に第1・第2頚椎)をソフトな手技で調整をして、頭痛・めまい・不眠・自律神経の乱れ・慢性的な肩こりや腰痛などの根本改善を目指します。
施術は『バキバキしない』『安心・安全』な方法でおこない、カウンセリングから検査、調整まで丁寧に対応。
麹町駅・半蔵門駅・永田町駅からもアクセスしやすい立地で、忙しい方にも通いやすい整体院です。
脳幹活性化療法は、脳と脊髄をつなぐ『脳幹』の働きを正常な状態に導くことで、身体全体のバランスを整える整体法です。
脳幹は自律神経系、ホルモン分泌、免疫機能、睡眠リズムなどを司る生命の中枢。
ここにわずかな圧迫や緊張があると、原因不明の不調があらわれることがあります。
当院では、上部頚椎(特に第一頚椎)のズレに着目し、ソフトで安全な手技により脳幹への圧迫を解放してゆきます。
・自律神経の乱れ(不眠・動機・息苦しさなど)
・原因不明の慢性疲労やだるさ
・長年続く頭痛・肩こり・首こり・腰痛
・姿勢の崩れ・猫背・ストレートネック
・慢性的な頭痛・めまい・耳鳴り
など、薬に頼らず、根本から整えたい方は、ぜひ一度ご相談ください
▼番号をタップすると電話をかけられます▼
当院の脳幹活性化アプローチは、非常にやさしくソフトな刺激です。
お子様からご高齢の方まで、安心して受けていただけます。
施術中に眠ってしまう方もいるほど、リラックスした状態でおこないます。
上部頚椎のわずかな歪みは、脳幹の働きに大きな影響を及ぼす可能性があります。
専用の検査法で上部頚椎の傾きやズレを評価し、ピンポイントで調整。
全身の神経伝達がスムーズになり、自然治癒力が引きだされます。
・最近よく眠れない
・寝ても疲れが取れない
・頭痛やめまいが続いている
・病院では異常ないと言われたが不調は続いている
・姿勢が悪い・ストレートネックが気になる
・不安感・息苦しさ、自律神経の不調がある
▶その原因、脳幹と頚椎のゆがみにあるかもしれません!
『脳幹』は私たちの生命を支える中枢として、とても大切な場所です。
脳幹は脳の一番下にあり、脊髄と脳をつなぐ橋渡しのような役割をしています。
この脳幹は、心臓を動かしたり、呼吸をしたり、眠ったり目覚めたりといった、生きる為に欠かせない機能をコントロールする神経が集まっています。
脳幹の働きが低下すると、次のような不調があらわれることがあります。
・慢性的な疲労感
・自律神経のみだれ
・首や肩コリ
・イライラ、不安感、集中力の低下
・原因不明の体調不良
こうした症状は、病院で検査をしても『異常なし』といわれることが多く、脳幹の働きの低下が原因であることに気づかれにくいのが特徴です。
脳幹活性化療法では、頚椎の調整がとても重要です。
なぜなら脳幹は首の骨の近くにあり、頚椎がゆがむと脳幹が圧迫されて、脳幹本来の働きが弱まってしまうからです。
脳幹は呼吸・心拍・自律神経などをコントロールする『命の中枢』。
その働きを妨げないためにも、やさしいタッチの頚椎調整で頚椎のバランスを整え、脳幹の働きをスムーズにすることが、この療法の大きな目的です。
・臨床24年の整体師による施術
・上部頚椎だけでなく、全身のゆがみを調整
・バキバキしない安心・安全な施術
・自律神経・慢性不調に特化したアプローチ
・駅チカで通いやすい(麹町・半蔵門・永田町)
40代・男性/三番町
①カウンセリング(症状・生活習慣の確認)
生活習慣・睡眠状態・ストレス状況などを詳しくお伺いします。
②上部頚椎の触診・歪みのチェック
姿勢・頚椎の触診・動きの左右差などを確認します。
③脳幹活性化の施術
ベッドに仰向けになった状態で、ソフトなタッチで頚椎のゆがみを整えます。
④説明・セルフケアの指導
頚椎の歪みの状態の説明とセルフケアをお伝えします。
Q.施術は痛いですか?
A.まったく痛くありません。
ソフトなタッチで首の筋肉や骨格にアプローチするため、眠ってしまう方もいるほどです。
Q.どのくらい通えばよいですか?
A.初回で変化を実感される方が多いですが、慢性的な症状の場合は週1回のペースで数回の施術をおすすめします。
Q.副作用や好転反応はありますか?
A.ごく稀に施術後にだるさ・眠気・一時的な不調を感じる場合がありますが、それは身体が変化しようとしている『好転反応』で、通常は1~2日でおさまります。
住所:千代田区平河町2-3-10ライオンズマンション平河町104号室
最寄駅:半蔵門駅 徒歩5分 麹町駅 徒歩5分
営業時間:平日7時~22時 土日9時~18時
定休日:祝日 当院指定日
フィジカルスタジオ246院長
須田 美雄(すだ よしお)
臨床24年
累計5万人以上の痛みを改善した整体師
東京都八王子市出身
妻・母・息子の4人家族
趣味
・人間の動作解析
・ウルトラマラソン
・キャンプ
・車の運転
過去に経験をしたスポーツ
・野球(米国トライアウト経験あり)
・競技スキー
・ウインドサーフィン
・マラソン
資格
・東日本療術師協会認定整体師
・NTO手技療法師協会認定カイロプラクター
・健康管理能力検定1級
・スポーツ医学検定2級
・東京療術学院非常勤講師
経歴
・整体学校を卒業後、整骨院にて2年修業
・出張整体にてリハビリや外出困難者向け施術を実施
・スポーツジム内マッサージルームで3年間スポーツ愛好家の施術を担当
・都内3か所の整体院の立ち上げ・運営に関与
・2012年8月、千代田区平河町に『フィジカルスタジオ246』を開院
・同年秋より東京療術学院で講師として実技指導を開始
治療スタイル
関節調整・神経リリース・運動療法・脳幹活性化療法をもちいて、腰痛・関節痛などの根本改善を目指す整体技術。
ご覧のとおり、院長の須田は豊富な資格と指導実績を有しているとともに、自身のスポーツ経験に基づく丁寧な施術をおこなっております。
脳幹活性化療法通常コース
骨格のゆがみを整えて脳幹を活性化させる基本コース
25分(4000円)
当院の『通常コース』では、筋肉を揉むのではなく、骨格のゆがみをソフトな手技で丁寧に整えることで、脳幹に働きかける施術をおこないます。
骨盤・背骨・頚椎など、体の中心軸となる部位のバランスを整えることで、自律神経の乱れを調整し自然治癒力の向上を図ります。
『頭が重い・眠りが浅い・疲れが取れにくい』といった不調をお持ちの方におすすめです。
こんな方におすすめ
・慢性的な疲労感や頭重感がある
・自律神経の乱れを整えたい
・筋肉を揉まれるのが苦手
・短時間でも効果を実感したい
脳幹活性化療法ロングコース
骨格調整+筋肉アプローチで、より深いリラックスを追求する特別整体コース。
75分(8000円)
『ロングコース』では、通常コースの骨格のゆがみを整える施術に加え、全身の筋肉に対してもアプローチし、血流やリンパの流れを促進します。
やさしく筋肉を揉みほぐすことで身体の緊張を解き、心身ともに深いリラックス状態へと導きます。
脳幹への働きかけとともに、ストレスやコリを根本からケアしたい方におススメの充実コースです。
こんな方におすすめです
・通常コースよりじっくりケアしたい
・肩こりや腰の張りが強い
・ストレスや不眠が気になる
・全身を丁寧に整えたい
※脳幹活性化療法とは、上部頚椎の歪み及び全身の骨格の歪みを整えることで脳幹への負担を減らして痛みや違和感を改善する施術法です。
(脳幹への直接的なアプローチではありません)
脳幹セラピーを受けると筋肉が緊張から解放されます。
なぜなら脳幹が圧迫から解放されて正常な働きを取り戻すと、筋肉や腱の悪い状態が脳幹を伝わり脳に届き、脳から正しい状態に戻すように指示が出て自らの治癒力で歪みが整い筋肉や腱の緊張が解放されます。
脳幹は体内の全ての部位の正しい場所やあるべき部分を記憶しています。
例えば反り腰になっていれば、その情報が脳幹に伝わり『腰の反りを正常に戻しなさい』と指令が出る事で正しい姿勢に戻ります。
しかし脳幹への伝達が悪いと情報が伝わらず、悪い姿勢のままで過ごすことで痛みや違和感を作りだしてしまいます。
その伝達機能を改善させるのが、当院でおこなっている脳幹セラピーなのです。
当院の脳幹セラピーによって、上部頚椎の歪みを取り脳幹の働きが正常になると、交感神経と副交感神経のバランスが良くなり免疫力が向上し内臓の働きも良くなります。
他院の脳幹療法と当院の脳幹セラピーの決定的な違いは、他院の脳幹療法は上部頚椎(頚椎1番・2番)の歪みを『まくら状の物』を使って整えてゆきます。
あくまで他院の矯正ポイントは上部頚椎の歪みを限定しています。
当院の場合は、頚椎の歪みを触診と独自の検査法で見極めて、調整する部位と方向を見極めて歪みを整えてゆきます。
また、頚椎の歪みだけでなく全身の骨格の歪みを整えることで、効果倍増・持続させることが可能です。
※上部頚椎の歪みは、その部位が原因ではありません。
普段の姿勢や動作が歪みの根本的な原因なので、当院では足首・膝・股関節・骨盤・背骨・肋骨・頚椎・頭蓋骨の歪みを整えることで、脳幹への負担を減らしてツラいお身体への症状を改善致します。
全身の骨格の調整がおこなえるのは、膨大な臨床経験がベースにあるが故におこなえる技です。
この、膨大な臨床経験こそが他院と大きな違いになります。
当院の脳幹セラピーの一部をご紹介
▼番号をタップすると電話をかけられます▼
麹町駅1番出口・半蔵門駅1番出口徒歩3分
腰痛専門整体院フィジカルスタジオ246
〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目3番地10号
ライオンズマンション平河町104号室
【受付時間】
平日7:00~22:00(最終受付21:00)
土日9:00~19:00(最終受付18:00)
【定休日】
月曜日・祝日
TEL:03-6268-9419
千代田区
平河町・隼町・一番町・紀尾井町・永田町・九段南・飯田橋
港区
赤坂見附・赤坂・虎の門
中央区・新宿区・世田谷区・豊島区・船橋市